謝罪と今週の撮影記録
昨日、出す予定だった記事を、報告も無く出さずに今日に変更した事を誠に申し訳ありません!m(._.)m
理由は、記事は書いたけど、アップせずに寝てしまった・・・今後気をつけます( ̄^ ̄)ゞ
さて、今週の撮影記録は、日曜日に撮影したSLやまぐち号についてです。
11月にD51が運行開始になるまでC57が運行していますが、今回撮りに行った目的は今週だけSLのヘッドマークが中原中也没後80周年を記念した限定デザインで運行している姿を撮りたい。という事で、SLやまぐち号を撮りに行きました。
撮影場所は、篠目駅近くの田代踏切で雨が降っていたけど、他の撮り鉄も大勢いました。今まで晴れの日のSLしか撮った事がありませんでしたが、今回はまた違った姿を捉えることが出来た!と思い雨の日の方が煙の躍動感や迫力が出ている事を発見しました。
角度は違いますが、同じ撮影場所で晴れの日に撮ったSL
です。
今回の撮影で鉄道写真を撮るに当たってまだまだ勉強不足だなぁと思う所が見つかりました。写真でわかる通り少しピントが合っていません。晴れの日と同じ設定で撮ったので全体的に暗い写真になったり、2枚目でベストショットだったんですけどピントが合っていないという今まで気づかなかった初歩的なミスをしてしまいました・・・
でも、今回の失敗を次の撮影の糧にして、次回も頑張って行きたいと思います。
今回の撮影記録は以上です♪( ´▽`)